日々是好日

毎日愛でたい

お兄ちゃんまでのカウントダウン

先日、

"ひとりっこが

お兄ちゃんお姉ちゃんになるとき"

という心理士の先生のお話を聞いてきた。

 

冒頭から先生が、上の子は

"人生の初期で極めて強いストレスを

感じる経験をする"なんていうので

 

もう、それ聞いただけで

涙がにじんでしまい、やばかった(*´Д`)

 

◆きょうだいとは何か

・ひとつ屋根の下に暮らし、同じ親を

「 パパママ」と呼び、同じ家庭文化を共有する運命共同体。

 ・親よりも長い付き合いとなる。

 

◆赤ちゃんを迎える上の子が経験すること

・1番手→2番手におちる。

 祖父母からの反応など。

→周囲のお祝いムードと自分の気持ちに

ギャップを感じ幼いながらも罪悪感を抱く

・「奪われる」体験を何度もする。

・おのずと「比較」するようになる。

 

◆子どもがふたりになるということ

家族関係は、絶妙なバランスの上に

成り立っており単純にプラス1ではない。

→上下だけでなくナナメの関係うまれる

 

◆赤ちゃんを迎える準備

・上の子のきもち:期待,不安,責任感の芽生え

・赤ちゃんの頃の写真などを一緒に見る

→ママのお腹に最初に来てくれたのはあなた

・愛情をおおげさなくらい表現。

 "1番"は何人いてもよい。

・負の感情が生まれるのも当たり前と伝える。

 

◆赤ちゃんがえりへの対応

・赤ちゃんがえりは健康的な表現。

 どんな甘えも受け入れてよし。

・上の子をママから引き離さない

→パパ,祖父母に下の子を託してでも一緒にいる。

・任せるときは思い切って任せる

→利他性の芽生え

・以前の様に手がかけられなくなるのは当然

 関心をむけることを心掛ける。

 

◆きょうだいげんか

・一種のスポーツ。

・介入も仲裁も無用。

 親は試合終了の合図を告げるだけ。

→親のジャッジが悔しさや傷つきを生む。

(ただしルール違反だけは見ていること)

 

◆上の子を大事にすると、

下の子をかわいがるようになる

~人は学ぶ生きもの。

優しくされると優しくなれる。

・兄弟は平等に?

→別人格なので同じにはできない。

 各々あったモノ・量を与える。

・兄弟が何人いてもひとりっこの時間を。

(2人きりの時間とれなくても1対1で

向き合える「特別」な時間をそれぞれに。)

 

======長々とスミマセン(*´Д`)

 

やはりそうか、ということと

なるほど~(+o+)ということなど

もりだくさんで、学びの多い時間だった。

 

・・・とはいえ、これはあくまでも

心理学の観点からの知識。

 

兄弟間の歳のあき具合によっても違うし

その子の性格、親との関係の持ち方は

その家庭によりけり、人それぞれだと思う。

 

これらの知識をふまえた上で、何より

目の前の“お兄ちゃん”を見てあげよう

その裏側にあるかもしれない感情も考えて

接していこう、って思った。

 

私も、力みすぎないようにしなくては。

 

やっぱりギューッ♡が大事なのは

かわらないよね。

 

f:id:y0m0gi:20161027163228j:plain

息子の描く家族の絵には今では

ほとんどの作品に弟が描かれている。

 

f:id:y0m0gi:20161027163229j:plain

シースルーっ腹に宿るいのち。

こんな風にイメージしてくれてるんだね。 


f:id:y0m0gi:20161029062531j:image

息子作。これは3作目くらいになる。

母の腹さえもキャンバス。

 

 

えんそく♪ 仮面ライダーエグゼイドのお弁当

昨日、息子の遠足だった。

赤さん、いまだ羊水の中。

 

母ちゃん、無事弁当作ることができて

ホッと胸をなでおろしたよ。

 

父ちゃん作シャア専用ザク弁当にならなくて

よかった。

 

f:id:y0m0gi:20161026060758j:plain

仮面ライダーエグゼイドをリクエスト

されたのだが、これがまた難しくて(+o+)💦

 

単純なようで難しい。

難しい割に格好よくない(すみません。)

 

途中、投げ出しそうになるも

息子への日頃の感謝のキモチを込めて

くじけず頑張った。

 

出来上がってみたらお手本とは

かなりかけ離れたものが完成して

びっくりしたけどね。

 

キャラ弁はあまり作らないけど

いくつかやってみて私なりに

気づいたことがあって

 

コレ、と決めた角度からだけでなく

まず、色々な角度からこのキャラクターを

観察して何がどこについているか、

それから色などを把握することが大事。

 

その後は

お手本に沿って作るのではなくて

お手本を参考にして、先ほどの学習で

得た知識~自分の頭の中にある

そのキャラクターを自分なりの

いろ・かたちになるように

材料や味のバランス考えてoutputしていく。

 

この作り方が自分なりに納得のいく

作り方だと悟ったね。

 

どうでもいいことをすごく熱く

語ってみたよ。

 

息子、崩れないようにそーっと

リュックを運ぶ姿がかわいらしかった。

 

とても喜んでくれたのでよかった★

一緒に食べたお友達も仮面ライダー弁当

だったんだって(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)

 

かーちゃんたち、お疲れさまでした。

 

=============

 

とてもささいな出来事なのだが

帰宅した息子のリュック・・・

 

f:id:y0m0gi:20161026060759j:plain

から取り出されたレジャーシートが

いつになくキレイにたたまれ

バンドまでとめられていることに気づき

 

これ、先生が?と私が

聞くと「うううん、カケだよ」

息子がたたんだのだと言う。

 

今まではリュックに入るサイズに

無造作に折りたたまれていたのにな。

 

こういう、ふとしたときに

成長というかちいさな変化を感じる。

最近そーいうことが多い。

 

靴下を脱いだ際、裏返しになってたのを

なおせるようになったとか(時々ダメだけど)

お手伝いで配膳を頼むと

みそ汁がちゃんと右に配置されてる、とか。

 

毎日、よくやってる。本当に。

金メダル級にがんばってるよ。

 

f:id:y0m0gi:20161026060800j:plain

なにやら自作の金メダル★

でっか(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

休日~パン、それからキャンプ道具の調達

休日、パパの提案。

出産後は当分できないだろーということで

お決まりのパン持って野外朝食。

 

今回は谷津のピーターパン。

奏の杜ははじめて。

 

焼きたてパンはよく購入するけど

開店とともに入店すると

品揃えわるいこと多々あり(+o+)

こちらの店舗は開店時から豊富な品揃え♪

テンションあがる↑↑

 

パン屋さんに来るといつも思うけど

この時間にこの量が並ぶって

何時からやっているんだろう…。

 

私たちのためにありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいになる(*'ω'*)


f:id:y0m0gi:20161025152358j:image

キッズスペースまであるなんて(*'▽')


f:id:y0m0gi:20161025152418j:image

オーダーしてから焼き上げるピッツァもあるょ★


f:id:y0m0gi:20161025152442j:image

近くの公園にて。

ちょっと寒かったけど朝の

冷たい風が頬に心地よかった。 

 

ピッツァは70%息子が食した。

わたしはクワトロチーズ塩パンがすき。

有名な塩バターロールは、この日

まだ焼きあがってなくて残念(+o+)

リベンジいたす。

 

www.peaterpan.com

 

==========

f:id:y0m0gi:20161025151042j:plain

まだ羊水の中でプカプカしている

息子の寝袋と椅子を買うパパ(笑)

反対しつつもちょっとうけた。

 

早すぎる。

・・・というか、生まれた後

使うのもずっとずっと先だろ。

 

というか、新しいのはお兄ちゃんが

使うんだけどね。

 

f:id:y0m0gi:20161025145942j:plain

・・・でも実は、私もずっと前に

4つそろえていたという。

 

我が家は結束力というか団結力がないので

キャンプにて協力する機会を増やし

"家族力"みたいなものを高めてゆきたい。

 

というか、私と息子はかたい絆で

結ばれているけどパパがいまいち(笑)

 

・・・うそうそ。

 

 

 

 

 

 

うんどうかい!

f:id:y0m0gi:20161022060152j:plain

先週、息子の保育園さいごの運動会。

お腹の赤さんは待機状態にあり、私も

無事参加することができた。

 

息子、起床するなり

「ママ、今日うんどうかいこれるね!

赤ちゃんも一緒に運動会みれるね★」

 

「きっと赤ちゃんも運動会見たいんだよ。

だから待っててくれたんだよ」と

かわいらしい発言。

 

心配していたお天気☂

前日、ザーザー降りの雨は

当日の未明まで霧を残していたけど

朝にはなんとか晴れて、運動会時には

夏日みたいになり。

 

赤さん、お天道さん

ありがとう💛ほんとうに。

 

毎年、こどもたちで意見を出し合い

テーマのようなものを決めるらしく

今年は〈お祭りみたいな運動会〉ということで

 クラスごとにおみこしを作成したんだって。

f:id:y0m0gi:20161022060154j:plain

たてがみ控えめ~な

息子のらいおん組さんのおみこし★

 

みんなの努力を感じる(*'▽')

 

==========

 

先週は体調くずしずっと保育園を

休んでいた息子。

ちょっと心配していたけど

本人は"楽しむ♪"ことが優先であるらしく

私の心配をよそにのびのびとやってくれた。

 

年少さんはかわいらしく

年中さんはたのしそうに

年長さんはやはりちょっと熱血な感じで

ほほえましい運動会だった。

 

まぶしそうな目をして運動場をうごきまわる

息子の雄姿に涙しそうになる。

 

頼もしく育ったなぁ、というのと

まだまだかわいーなぁ、というのと

健気な感じもあり。

 

私が動けないので、またまたじぃじに

親子競技を託した。

なんと騎馬戦・・・(;´・ω・)おんぶだけど。

ありがとうございました。

 

f:id:y0m0gi:20161022060155j:plain

我が家にて延長戦?

いいカオしてるわ。

 

==========

 

さいごに、これは感動の1枚だと

思うんだけども▽▼( *´艸`)▼▽

f:id:y0m0gi:20161022063505j:plain

運動会終わりの解散風景。

 

注目すべきは掲げられた文字

風にあおられながらも生き残った2文字と

"い"の文字の回転具合が絶妙であった。

 

"うんこ"

 

撮影:妹

 

さすが妹、あっぱれじゃ。 

 

ゴジばな。

息子と大好きなゴジラを作りました。

f:id:y0m0gi:20161016074532j:plain

針金で土台を作って・・・

f:id:y0m0gi:20161016074533j:plain

紙粘土ペタペタ。

f:id:y0m0gi:20161016074534j:plain

f:id:y0m0gi:20161016074535j:plain

貝殻とか爪楊枝とか。

背中は息子のこだわりポイントです。

f:id:y0m0gi:20161016074537j:plain

そして着色。

まずベースに黄色+ラメ緑を重ねて

奥行のある色合いにしてみました。

 

仕上げにニス噴射!

息子、吐きそうになりつつ

頑張ってました。

 

f:id:y0m0gi:20161016074536j:plain

できあがり~★

フォルムいまいち(*´ω`)

ゴジラって難しい…。

 

こうやってカタチにしてみると

見慣れたはずのものでも

"ここはこーなってたんだ!!"という

意外な発見がありちょっと楽しいです。

 

飾り物なので作ったらおしまいですが

これはこれでつくる過程に色々学びが

あったと思います(*´ω`)(´ω`*)

 

==========

 

f:id:y0m0gi:20161016074539j:plain

かっけーな、ゴジラ

寝ても覚めてもゴジラごっこの息子。

私もすき♡

 

f:id:y0m0gi:20161016074538j:plain

最近、メルカリでコレクターの人から

ゴジラのフィギュアを譲っていただきました。

お兄ちゃんがんばってねGIFTです。

 

飾って眺めるというよりは、

闘わせて遊ぶ方が多いので

持ち運びに使える巾着を作りました。

シンプルですがほんのり刺し子入り。

 

f:id:y0m0gi:20161016074540j:plain

赤ちゃんグッズとか作りたかったのに

結局こんなズタ袋を作って暇時間を

つかってしまいました(*´Д`)

 

・・・ま、

息子はとても喜んでくれたので良し♡

このブームはいつまで続くのやら。

 

 

 

 

まだでてこないでほしい。

f:id:y0m0gi:20161014062328j:image

は、破水け??

 

早朝、一人ゆっくりソファで

読書してたら股の辺りがじんわり

温かくなり。

 

感覚としては

痛くも痒くもないのに。

 

“おちつけ、おちつけ私。

今回はこんな風に始まるのか...。”

 

と心を落ち着かせよう思てたら

股ぐらに挟んだマグカップがバランスくずし

白湯がこぼれていただけだったという。

 

ほんと、朝からしょーもない。

朝起きたら寒かったので

ここに挟んでたんだよね。

 

ふぅ・・・。アホなのでこういうの

日常茶飯事だけれども疲れる。

でも破水でなくてよかった。

 

==========

 

ガンダム弁当

ちょうど私の出産予定日の辺りに

息子のイベントがいくつか重なっている。

 

二人目だし骨盤歪んでるし
なんとなく早く“でちゃう感”ある。

 

少し前に、健診にて先生に相談したら
動きすぎだ、早産の可能性もあると。

 

遠足はママが仮面ライダーのお弁当を

つくる予定だけど、もしかすると

パパにお弁当つくってもらう

ことになるかもって言ったら

 

「パパがつくったら

ガンダム弁当になっちゃうよー。」

 

・・・いやいやー(+o+)

パパはガンダム好きなだけですから(笑)

ただでさえ不馴れなことなので

キャラ弁は勘弁してやってください。

 

■運動会の絵 

そして、保育園さいごの運動も

もしかすると行けないかなぁ…とか

それとなく息子に伝えると

何やら真剣に描きだして。


f:id:y0m0gi:20161014062427j:image

「もし運動会来れなくても

これ、病院でみればいいからね💛」

 

泣ける!ありがたう!!

 
f:id:y0m0gi:20161014062458j:image

これは2回転んで血でてるけど

泣かないで走ってる自分なのだという。

・・・2回ですかいな。

 

勝ち負けよりも

困難に負けない自分の強さアピール。

そこに重きを置いてる。

なんか最近そーいうとこある。

 

=======

 

・・・てなわけで

子宮も骨盤ベルトもキュッとしめて

日々生きている。

 

早く会いたいけど、もうちょっと

でてくるの待ってね。お願い💛

 

 

息子と2人でデート💛

もうすぐ生まれそうなので

2人さいごのデート。

息子の希望でレゴランドへ。

 

f:id:y0m0gi:20161010061541j:plain

2人で写真撮ったの何年ぶりだろう。

もう臨月だから記念に。

   

f:id:y0m0gi:20161010061537j:plain

■ミニランド

すべてレゴ!

東京の名所が150万個近くのパーツで

再現されている。

 

私が一番楽しみにしてたやつ。

予想以上だったー(*'▽')

 

あんなに小さいひとつひとつが重なって

美しい、素晴らしい。

集合体のもつ迫力に驚く。

 

f:id:y0m0gi:20161010061538j:plain

息子、

めざましテレビの人たちはあのような球体の中で

よく床に立っていられるなぁと感心していた。

 

なんてかわいいんだ。

 

f:id:y0m0gi:20161010061539j:plain

息子もかなり感激していた。

でも、"東京"というものをよくわかっていないので

"再現されている"という感覚は薄かったみたい。

 

色々なアトラクションを楽しんだ。

中でもレゴ4Dシネマには

大迫力の音と映像に2人して大興奮だった♪ 

 

よい思い出になったなぁと思う。

 

==========

 

f:id:y0m0gi:20161010061534j:plain

私も何か作ってみようと取り組むも

出来上がったのはこんな

中途半端な口裂け女。上半身はだか?

ひどい。

 

自分はわりとクリエイティブな方だと

思っていたけど、こんなにも無力だとは。

少し落ち込む。

 

■ちょっとお兄さん

最近、お手伝いの際に

おこづかいをあげている。

 

そのおこづかいで

おやつを選び購入。初の試み。

こんなラインナップ♪

f:id:y0m0gi:20161010061540j:plain

「えー?これだけ??」って

ちょっと不満気。

 

お金を稼ぐことがどれだけ

大変かわかったか、息子よ。

 

あと、持ち物を

すべて準備させてみたのだが。

 

おやつtime、さぁ手を拭こうという時になって

リュック内の湿度が高いことに気づき。

 

おそるおそる手を入れると

湿らせたハンドタオルが(笑)

 

こんな風にして直入れ。

裸の状態でいらっしゃった。

f:id:y0m0gi:20161010061536j:plain

おしぼりのつもりだという。

 

確かに遠足時はおしぼりを筒に入れて

持たせるけども(*´ω`)

間違ってはいないけども(*´ω`)

 

子供のこーいうのってものすごく

かわいらしい。

 

その夜、入浴中に私のふくらんだ

腹を見て息子がひとこと。

「フジテレビの丸に似てるー」

 

・・・確かに球体。

でも、こことあそこが結びつくか。

ホントに奇想天外。

 

すげー  かわいい。